お知らせ
商工中金横浜支店の研修会にて中田社長が講義を行いました。
更新情報
「海運用語集」を追加更新しました。
1)自動化設備(じどうかせつび)
2)日本船舶(にほんせんぱく)
3)日光信号鏡(にっこうしんごうきょう)
4)液体化学薬品(えきたいかがくやくひん)
5)SWL(Safe Working Lord)
更新情報
「海運豆知識」を追加更新しました。
更新情報
セミナー情報
平成29年度明和安全協議会定例会を開催しました。
・開催日 :平成29年11月15日(水)
・場所 :明和海運株式会社 大会議室
・出席者数:24名
・議題 :
1.平成30年度 明和安全協議会 安全標語 優秀作品発表
2.営業概況
3.船員の安定的・効果的な確保・育成について
4.最近の設備不具合について
5. IBCコードの改正について
お知らせ
更新情報
「海運用語集」を追加更新しました。
1)追跡流(ついせきりゅう)
2)除染シャワー(じょせんしゃわー)
3)沖修理(おきしゅうり)
4)インシデント(英記:Incident)
5)インマルサット(英記:INMARSAT)
更新情報
「海運豆知識」を追加更新しました。
「第80回 風について(風・風向・風速・風力)」
更新情報
「クローズアップ明和」を追加更新しました。
「船乗りたちの道しるべ 第20回 阿多田島(あたたじま)」
更新情報
「海運用語集」を追加更新しました。
1)シューピース(英記:Shoe piece)
2)修理(しゅうり)
3)ローズボックス(英記:Rose box)
4)フレームナンバー(英記:Frame number)
5)無線電話(むせんでんわ)
船乗りたちの道しるべ
更新情報
「海運豆知識」を追加更新しました。
「第79回 ファイヤーワイヤー(緊急用えい索)」
更新情報
「クローズアップ明和」を追加更新しました。
「船乗りたちの道しるべ 第19回 七尾(ななお)」
更新情報
「海運用語集」を追加更新しました。
1)油(あぶら)
2)AFS条約(有害防汚方法規制条約)
3)危険物(きけんぶつ)
4)非常脱出呼吸具(ひじょうだっしゅつこきゅうぐ)
5)非常停止(ひじょうていし)
更新情報
「海運豆知識」を追加更新しました。
「第78回 火災制御図」
船乗りたちの道しるべ
更新情報
「クローズアップ明和」を追加更新しました。
「船乗りたちの道しるべ 第18回 備讃瀬戸(びさんせと)」
更新情報
「海運豆知識」を追加更新しました。
「第77回 海図の使用法」
更新情報
「海運用語集」を追加更新しました。
1)海員(かいいん)
2)船員労務官(せんいんろうむかん)
3)船舶検査官(せんぱくけんさかん)
4)重合防止剤(じゅうごうぼうしざい)
5)IBS(Integrated Bridge System)
船乗りたちの道しるべ
お知らせ
本日より「明桜丸」の運航を開始しました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
・「明桜丸」パンフレットはこちら → 「明桜丸」(e-book)
・「明桜丸」の船舶情報はこちら → 船舶ギャラリー「明桜丸」
お知らせ
平成28年度優良船舶として以下の船舶が表彰されました。
・太陽石油㈱四国事業所/明和丸
・昭和四日市石油㈱/明和丸
・東ソー㈱四日市事業所/興和丸
・三井化学㈱岩国大竹工場/新和丸
更新情報
「クローズアップ明和」を追加更新しました。
「船乗りたちの道しるべ 第17回 八幡浜(やわたはま)」
更新情報
「海運用語集」を追加更新しました。
1)丸木船(まるきぶね)
2)葦船(あしぶね)
3)FRP(Fiber Reinforced Plastics)
4)支綱切断(しこうせつだん)
5)潮流(ちょうりゅう)
更新情報
「海運豆知識」を追加更新しました。
「第76回 船体の材質」
船乗りたちの道しるべ
お知らせ
平成28年度優良船舶として以下の船舶が表彰されました。
・JXTGエネルギー株式会社 和歌山製油所/範美丸、明督丸
更新情報
「クローズアップ明和」を追加更新しました。
「船乗りたちの道しるべ 第16回 大王崎(だいおうざき)」
更新情報
「海運用語集」を追加更新しました。
1)アライアンス
2)国際船舶制度(こくさいせんぱくせいど)
3)国際戦略港湾(こくさいせんりゃくこうわん)
4)国際拠点港湾(こくさいきょてんこうわん)
5)国際油濁補償基金(こくさいゆだくほしょうききん)
更新情報
「海運豆知識」を追加更新しました。
「第75回 灯台のいろいろ」
船乗りたちの道しるべ
お知らせ
新造ケミカルタンカー「明桜丸」の進水式が盛大に執り行われました。
・八幡浜・株式会社栗之浦ドックにて、新造ケミカルタンカー「明桜丸」の進水式
が総勢44名のご出席を賜り盛大に執り行われました。
・新造船「明桜丸」パンフレットはこちら → 「明桜丸」(e-book)
・進水式の動画はこちら → 「進水式ビデオ」(栗之浦ドックホームページ)
お知らせ
平成28年度優良船舶として以下の船舶が表彰されました。
・三菱化学㈱水島事業所/明成丸 宝吉丸 範美丸
・東燃ゼネラル石油㈱川崎工場/法竜丸 宝吉丸
・三菱ケミカル物流㈱本社/宝吉丸 3東明丸 法竜丸 勇幸丸
更新情報
「クローズアップ明和」を追加更新しました。
「船乗りたちの道しるべ 第15回 六連島(むつれじま)」
更新情報
「海運用語集」を追加更新しました。
1)Maru Ship(まるしっぷ)
2)航路誌(こうろし)
3)天測暦(てんそくれき)
4)撓鉄(ぎょうてつ)
5)高張力鋼(こうちょうりょくこう)
更新情報
「海運豆知識」を追加更新しました。
「第74回 航海計器 マグネットコンパスとジャイロコンパス」
船乗りたちの道しるべ
セミナー情報
平成29年度 明和安全協議会総会を開催しました。
・開催日 :平成29年4月21日(金)
・場所場所:三重県伊勢市
・出席者数:23名
・議題:
1.平成28年度 年間無事故優秀船表彰
2.営業概況
3.シェル・JXTG検船の変更について
4.刑事事件の一般的な手続きと海上における管理・監督者の刑事過失責任について
更新情報
「クローズアップ明和」を追加更新しました。
「船乗りたちの道しるべ 第14回 観音崎(かんのんざき)」
更新情報
「海運用語集」を追加更新しました。
1)国際航海(こくさいこうかい)
2)ヒヤリハット
3)逆転機(ぎゃくてんき)
4)コリジョオンマット
5)収錨(英記:Housing)
更新情報
船乗りたちの道しるべ
お知らせ
2016年度優良船舶として以下の船舶が表彰されました。
・三菱化学(株)鹿島事業所/宝吉丸
更新情報
2018年度新卒採用情報(海上職)を公開しました。
更新情報
「クローズアップ明和」を追加更新しました。
「ケミカルタンカー大解剖 第12回(最終回)」
更新情報
「海運用語集」を追加更新しました。
1)清浄機(せいじょうき)
2)国際総トン数(こくさいそうとんすう)
3)自動火災探知装置(じどうかさいたんちそうち)
4)手動火災警報装置(しゅどうかさいけいほうそうち)
5)暗礁(あんしょう)
更新情報
「海運豆知識」を追加更新しました。
「第72回 船長の義務」
ケミカルタンカー大解剖
ケミカルタンカー大解剖
更新情報
「クローズアップ明和」を追加更新しました。
「ケミカルタンカー大解剖 第11回」
更新情報
「海運用語集」を追加更新しました。
1)上架(じょうか)
2)電波航法(でんぱこうほう)
3)レピーターコンパス(英記:Repeater compass)
4)船橋(せんきょう)(英記:Bridge)
5)水切り(みずきり)
更新情報
「海運豆知識」を追加更新しました。
「第71回 船長の職務権限」
セミナー情報
平成28年度明和安全協議会 新春例会を開催しました。
・開催日 平成29年1月27日(金)
・場所:明和海運株式会社 大会議室
・出席者数:20名
・議題:
1.営業概況
2.トラブル事例
3.BRM訓練結果について
4.船員の育成と教育について
お知らせ
任意ISM DOC(第1回年次審査)受検しました。
ケミカルタンカー大解剖
更新情報
「社長メッセージ」を更新しました。
更新情報
「クローズアップ明和」を追加更新しました。
「ケミカルタンカー大解剖 第10回」
更新情報
「海運用語集」を追加更新しました。
1)LSA CODE(国際救命設備コード)
2)FSS CODE(火災安全設備のための国際コード)
3)連続最大出力(Maximum continuous rating or output)
4)居住区
5)制限気圧
更新情報