石油や天然ガスを原料に化学反応を利用して、ガソリンや灯油などのような燃料とはまったく違った用途・性質の製品をつくる工業、それが石油化学工業です。
テレビやパソコン、家庭用品などに使われているプラスチック、シャツやセーターなどに使われている合成繊維、タイヤ、ジョギングシューズなどに使われている合成ゴム、これらはみんな石油化学工業から生まれたものです。
そして、宇宙飛行のための宇宙服、水深6,500メートルの深海にもぐれる潜水艇(せんすいてい)、ますます高速化する新幹線やジェット旅客機、砂漠に出現するいちご畑などなど、これらにもまた石油化学工業から生まれた製品がたくさん使われています。
このように、私たちの毎日のくらしになくてはならないいろいろな製品から人類の夢を実現するために役立つ高度な技術を支える製品まで、その原料をつくっているのが石油化学工業です。