MEIWA KAIUN GROUP
業界を知る(Business)
>業界のしくみ
>業界構造・契約形態
>ケミカルタンカー海上輸送量
>明和海運のポジション
会社を知る(Company)
>社長メッセージ
>明和海運グループ
>会社概要
>運航船舶一覧
仕事を知る(Job)
>海上職の仕事
>石油化学製品ができるまで
>ケミカルタンカーの仕事
>私たちの使命
>私たちが運んでいるもの
>主要輸送航路
人を知る(People)
>[次席一等航海士]橋口俊洋
>[次席一等機関士]川口守
>[二等航海士]村塚卓弥
働く環境を知る(Workplace)
>働く場所
>船員の生活パターン
>教育プログラム
>キャリアパス
募集要項・選考ステップ(Recruitment)
>新卒採用
>キャリア採用
明和海運の創業は1956 年(昭和31 年)。燃料油輸送からスタートし、石油液化ガス輸送及びケミカル輸送への事業拡大と充実を図り、みなさんの生活になくてはならない製品から人類の夢を実現するために役立つ高度な技術を支える製品まで、その材料となる石油化学製品を、半世紀を超えて船で運んできました。現在では、ケミカル船16 隻、LPG 船2 隻、計18 隻の船舶を運航し、業界トップシェアの船腹量となっています。 明和タンカーは、明和海運グループにおいて船員の採用・配乗・雇用管理業務を担当しています。